top of page
検索

7月9日 罠の経過

全然思った通りに行かないのは研究の常か。

クビアカツヤカミキリが全然罠に寄ってこない。本日2匹がバナナトラップにくっついていた。一番来ないと思っていたバナナトラップに来た。なんでだろ?

徳島県の調査でもバナナトラップに一匹ついていたという報告書があった。バラ科であるリンゴを入れたものには全く来ない。

本日の捕獲数は東方公園で2匹。川内公園で3匹。クビアカツヤカミキリって毎日3匹は捕まえるけど、なんでこんなにいるんだろう。いったいどこにいるんだろ?




 
 
 

最新記事

すべて表示
ユース水フォーラム2023に参加しています

日本水フォーラム主催 ユース水フォーラム2023に参加しています。 作成しました動画は現在YouTubeにて公開されています。 河川の有効活用と事故防止についてがテーマです。 撮影地は小山川です。 もう一つの動画は今年の研究成果をまとめたものを発表しています。...

 
 
 

Comments


bottom of page